平素よりTunipiをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
Tunipiでは、プロジェクト管理だけでなく、HR(人的リソース)管理を効率化するために、新たにRedmineの「Workload」プラグインを導入いたしました。
Workloadプラグイン導入の目的
プロジェクトを円滑に進めるためには、メンバーごとの作業負荷を正確に把握し、適切にタスクを割り当てることが重要です。Workloadプラグインを活用することで、以下のメリットが得られます。
- 作業負荷の可視化:各メンバーが1日に担当する作業時間を明確に表示し、適切な負荷調整が可能になります。
- 過負荷(オーバーロード)の回避:負荷状況を色分け表示(過負荷は赤、適切は緑、未割り当ては白)することで、迅速な調整や再割り当てが容易になります。
- リソース管理の効率化:メンバーが適切な作業量を持ち、能力を最大限に発揮できるよう調整ができます。
Workloadの表示方法と意味
Workloadプラグインでは、以下の項目が表示され、HR管理に役立ちます。
- 期限超過タスク数
- 期限を超過したタスク数を表示。迅速な対応が必要なタスクを特定できます。
- 期限超過タスクの残り作業時間
- 期限を超過したタスクに残っている作業時間を表示。プロジェクトの遅延度合いを把握できます。
- 未スケジュールタスク数
- 日程が設定されていないタスクの数を示します。スケジュールの漏れを防ぐための重要な指標です。
- 未スケジュールタスクの作業時間
- スケジュールが設定されていないタスクに対する作業時間を表示します。今後のリソース配分に役立ちます。
Workloadの計算方法
Workloadでは、以下の計算式を使用してメンバーごとの1日あたりの作業負荷を算出しています。
作業負荷 = 見積時間 × (100% - 進捗率%Done)
Tunipiにおける活用方法
プロジェクトマネージャーやチームリーダーは、Workloadの表示を毎日確認し、メンバーの作業負荷を適切に調整してください。メンバーが過負荷状態(赤色表示)やタスク未割り当て(白色表示)にならないよう、随時タスクを見直し、適切なワークバランスを保つことが重要です。
Tunipiはこれからも、効率的なHR管理と高品質なプロジェクト管理を通じて、お客様にご満足いただけるサービスを提供してまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。